「レプチン」を増やすための食材や食事方法

「ダイエット」に成功するためには「痩せホルモン」
である「レプチン」を味方にすることが秘訣。

そのためには、やはり食事に気をつけなければ
いけません。

では、「レプチン」を増やすための食事とは、
どのようにすればいいのでしょうか?

★ 「レプチン」はアミノ酸から作られる

「レプチン」を増やす食事方法を知るためには、
「レプチン」が何から出来ているかを知ることが
大切。

「レプチン」は、「ペプチドホルモン」の一つで、
「ペプチド」とは、「アミノ酸」がつながって
出来ている物質。

つまり、「レプチン」を増やすためには、
「アミノ酸」が必要不可欠と言えます。

★ 「レプチン」を増やすためには「タンパク質」

「アミノ酸」には、体の中で作ることができる
「アミノ酸」と体の中で作ることができない
「アミノ酸」があります。

体内で作れない「アミノ酸」を「必須アミノ酸」
と言います。

「レプチン」を増やすためには、この「必須アミノ酸」
を補うことが大切になります。

そのためには、「必須アミノ酸」を多く含む
「タンパク質」を摂ることが必要です。

「タンパク質」には、「植物由来」のものと
「動物由来」のものがあります。

「必須アミノ酸」が豊富にバランスよく含まれて
いるのは、「動物由来のタンパク質」で、

・鶏肉
・牛肉
・卵
・アジ

などです。

でも肉類などは食べすぎると健康が気になります。

「植物由来のタンパク質」で、バランスよく
「アミノ酸」が含まれているのは、大豆です。

ただし「タンパク質」の質を表す「プロテインスコア」
では、「動物由来のタンパク質」には劣ってしま
います。

「レプチン」を増やすためには、「植物由来」と
「動物由来」の「タンパク質」をバランスよく
取り入れるように心がけましょう。

★ 「レプチン」を増やすために必要な「ビタミン」

「レプチン」を増やすためには、「タンパク質」
だけでは足りないのです。

「タンパク質」を作るために必要な「ビタミン」
や「ミネラル」も重要。

「レプチン」を増やすために、意識して摂りたい
のが「ビタミンB群」で、

特に「ビタミンB6」は「タンパク質」の代謝に
欠かかすことはできません。

「ビタミンB6」を効率よく取り入れるためには、

・レバー
・マグロ
・鶏肉

などがおすすめ。

★ 「レプチン」を増やすために必要な「ミネラル」

「アミノ酸」を繋げて「レプチン」を作るために
は、「ミネラル」も必要。

特に重要な「ミネラル」が、「亜鉛」。

「亜鉛」は「ホルモン」や「タンパク質」を作る
ための「酵素」が働くときに必要となるのです。

とても重要な「ミネラル」である一方、「亜鉛」
は不足しやすい栄養素。

「レプチン」を増やすためには、「亜鉛」が不足
しないようにすることが大切です。

「亜鉛」は、

・牡蠣
・レバー
・牛肉
・卵

に豊富に含まれています。

★ バランスのよい食事で「レプチン」を増やそう!

偏った食事は、「ミネラル」や「ビタミン」が
不足しやすくなってしまいます。

食事は、主菜と副菜を基本に3品以上を目標に、
様々な食材をバランスよく摂るようにしましょう。